神戸新聞事業社

各事業所へのお問い合わせ

  • ニュース・トピックス
  • プラスアイデア
  • 事業内容
  • 実績紹介
  • 会社案内
  • 採用情報

ページタイトル

  • ひょうご木づかい王国学校企画運営業務
    兵庫県産材の利用拡大と木質化普及啓発のため、幼児を対象とした「木育」 事業の一環として、木に親しみ…
    地域プロデュース
    ひょうご木材利用ポイント推進協議会
    2015年
  • 神戸はもっと“かっこいい!”都市へ。
    ※平成25年度 神戸新聞広告賞/広告主部門 銅賞
    メディア
    公益財団法人 神戸ファッション協会
    2013年
  • みんなで支える ひょうごの子育て
    ※平成25年度 神戸新聞広告賞/広告会社部門 佳作
    メディア
    兵庫県
    2013年
  • もう一度、プレイボール。
    ※平成23年度 神戸新聞広告賞/広告主部門 金賞
    メディア
    株式会社神明
    2011年
  • 丹波の恵み
    ※平成25年度 神戸新聞広告賞/シリーズ広告賞
    メディア
    丹波市 産業経済部 新産業創造課
    2013年
    丹波の恵み
    ※平成25年度 神戸新聞広告賞/シリーズ広告賞
    メディア
    丹波市 産業経済部 新産業創造課
    2013年
  • 神河町誕生10周年  高原ハーフマラソン
    神河町10周年節目の新たなスタートとして、自然あふれる神河町独自の地形を生かし、これまでにないイベン…
    地域プロデュース
    兵庫県神崎郡神河町役場
    2015年
  • デジタルサイネージ企画制作
    観光振興に力を入れたい家島諸島。観光客等を円滑に誘導するとともに利便性の向上を図るため、タッチパネ…
    地域プロデュース
    姫路市産業港湾振興課
    2012
    デジタルサイネージ企画制作
    観光振興に力を入れたい家島諸島。観光客等を円滑に誘導するとともに利便性の向上を図るため、タッチパネ…
    地域プロデュース
    姫路市産業港湾振興課
    2012
    デジタルサイネージ企画制作
    観光振興に力を入れたい家島諸島。観光客等を円滑に誘導するとともに利便性の向上を図るため、タッチパネ…
    地域プロデュース
    姫路市産業港湾振興課
    2012
    デジタルサイネージ企画制作
    観光振興に力を入れたい家島諸島。観光客等を円滑に誘導するとともに利便性の向上を図るため、タッチパネ…
    地域プロデュース
    姫路市産業港湾振興課
    2012
    デジタルサイネージ企画制作
    観光振興に力を入れたい家島諸島。観光客等を円滑に誘導するとともに利便性の向上を図るため、タッチパネ…
    地域プロデュース
    姫路市産業港湾振興課
    2012
    デジタルサイネージ企画制作
    観光振興に力を入れたい家島諸島。観光客等を円滑に誘導するとともに利便性の向上を図るため、タッチパネ…
    地域プロデュース
    姫路市産業港湾振興課
    2012
    デジタルサイネージ企画制作
    観光振興に力を入れたい家島諸島。観光客等を円滑に誘導するとともに利便性の向上を図るため、タッチパネ…
    地域プロデュース
    姫路市産業港湾振興課
    2012
    デジタルサイネージ企画制作
    観光振興に力を入れたい家島諸島。観光客等を円滑に誘導するとともに利便性の向上を図るため、タッチパネ…
    地域プロデュース
    姫路市産業港湾振興課
    2012
    デジタルサイネージ企画制作
    観光振興に力を入れたい家島諸島。観光客等を円滑に誘導するとともに利便性の向上を図るため、タッチパネ…
    地域プロデュース
    姫路市産業港湾振興課
    2012
  • ぼたん鍋 お歳暮篇
    ※平成23年度 神戸新聞広告賞/カラー広告賞
    メディア
    株式会社おおみや
    2011年
  • 神戸新聞 +WORD プラス ワード
    2012年より続く「神戸新聞+」シリーズの第4弾。 「兵庫県に、活字のチカラを。」をテーマに、企業・団体…
    クリエイティブ
    兵庫県内企業・行政・団体ほか計15社の広告主様
    2015
    神戸新聞 +WORD プラス ワード
    2012年より続く「神戸新聞+」シリーズの第4弾。 「兵庫県に、活字のチカラを。」をテーマに、企業・団体…
    クリエイティブ
    兵庫県内企業・行政・団体ほか計15社の広告主様
    2015
    神戸新聞 +WORD プラス ワード
    2012年より続く「神戸新聞+」シリーズの第4弾。 「兵庫県に、活字のチカラを。」をテーマに、企業・団体…
    クリエイティブ
    兵庫県内企業・行政・団体ほか計15社の広告主様
    2015
  • 神戸新聞+Design
    2012年秋の新聞週間にあわせ、「神戸新聞が考えるデザイン」をテーマにした連続地域版特集を企画。県内に…
    クリエイティブ
    兵庫県内企業・行政・団体ほか計12の広告主様
    2012
    神戸新聞+Design
    2012年秋の新聞週間にあわせ、「神戸新聞が考えるデザイン」をテーマにした連続地域版特集を企画。県内に…
    クリエイティブ
    兵庫県内企業・行政・団体ほか計12の広告主様
    2012
    神戸新聞+Design
    2012年秋の新聞週間にあわせ、「神戸新聞が考えるデザイン」をテーマにした連続地域版特集を企画。県内に…
    クリエイティブ
    兵庫県内企業・行政・団体ほか計12の広告主様
    2012
    神戸新聞+Design
    2012年秋の新聞週間にあわせ、「神戸新聞が考えるデザイン」をテーマにした連続地域版特集を企画。県内に…
    クリエイティブ
    兵庫県内企業・行政・団体ほか計12の広告主様
    2012
    神戸新聞+Design
    2012年秋の新聞週間にあわせ、「神戸新聞が考えるデザイン」をテーマにした連続地域版特集を企画。県内に…
    クリエイティブ
    兵庫県内企業・行政・団体ほか計12の広告主様
    2012
  • ニュース/トピックス
  • プラスアイデア
  • 事業案内
    • メディア
    • プロモーション
    • クリエイティブ
    • 地域プロデュース
  • 実績紹介
    • メディア
    • プロモーション
    • クリエイティブ
    • 地域プロデュース
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 会社沿革
    • 組織体制
    • 事業所
    • 関連会社
  • 採用情報
    • 会社説明会
お問い合わせ

サービスのご相談やお問い合わせ、お見積の 依頼等お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・ご相談はこちら

株式会社 神戸新聞事業社

本 社

姫路支社

東播支社

明石支社

北播支社

〒650-0044

神戸市中央区東川崎町1丁目5番7号

神戸情報文化ビル8F

TEL:078-362-7355

FAX:078-362-7363

〒670-0964

姫路市豊沢町78

(神戸新聞姫路支社内)

TEL:079-285-2701

FAX:079-223-0066

〒675-0031

加古川市加古川町北在家2311

(神戸新聞東播支社内)

TEL:079-423-0434

FAX:079-423-9774

〒673-0882

明石市相生町2-10-24

(神戸新聞明石総局内)

TEL:078-912-6660

FAX:078-912-6662

〒673-1431

加東市社1386-8

(神戸新聞北播総局内)

TEL:0795-42-3320

FAX:0795-42-3319

北摂三木支社

三木営業所

但馬支社

淡路支社

大阪支社

〒669-1513

三田市三輪2-1-9

(神戸新聞北摂総局内)

TEL:079-562-2709

FAX:079-564-5351

〒673-0515

三木市志染町三津田1708

TEL:0794-87-0553

FAX:0794-87-0554

〒668-0024

豊岡市寿町7-23

(神戸新聞但馬総局内)

TEL:0796-22-3645

FAX:0796-22-3660

〒656-0026

洲本市栄町3-3-5

中野ビル西館301

TEL:0799-22-4160

FAX:0799-23-0376

〒550-0002

大阪市西区江戸堀1-10-1

肥後橋第21松屋ビル5階

TEL:06-6447-3180

FAX:06-6447-3181

  • ホーム
  • ニュース/トピックス
  • + idea
  • 事業内容
  • 実績紹介
  • 会社案内
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • プライバシー・ポリシー
  • サイトマップ
COPYRIGHT © KOBE SHIMBUN JIGYOSHA INC. ALL RIGHTS RESERVED.