Company
私たちについて
Company History
会社沿革
- 1959年7月
- 神戸市葺合区雲井通7丁目 神戸新聞会館内に神戸新聞広告株式会社として創立。
- 1967年10月
- 資本金650万円に増資。事務所を神戸市生田区加納町4丁目 但馬銀行ビル4階に移転。
- 1972年11月
- 株式会社神戸新聞事業社を吸収合併、同社名に変更。資本金1,250万円に増資。
- 1973年5月
- 神戸市葺合区八幡通4丁目 神戸新聞別館に本社移転。
- 1981年3月
- ポートピア’81 共同館「ファッションライブシアター」企画運営。
- 1989年2月
- 神戸市中央区御幸通4丁目 三宮中央ビル9階に本社移転。
- 1995年1月
- 阪神淡路大震災。本社被災のため明石支社に臨時本社機能を移し、当日より営業を継続。
- 1999年12月
- 兵庫県下各地で「カウントダウン事業」実施
- 2004年1月
- 震災10周年を迎えて、復興記念事業を年間通して展開。
- 2006年4月
- 地方自治法改正に伴う「指定管理者制度」を受け、明石・大蔵海岸の指定管理者に選定、同管理運営事業を開始する。
- 2009年7月
- 創業50周年。50周年史「地域の未来 創造へ」を編纂。
- 2010年2月
- 大阪支社を新たに開設。
- 2010年4月
- 明石市立文化博物館の指定管理者に選定、管理運営事業を開始する。
- 2013年10月
- 全日本広告連盟60周年記念大会にて「神戸新聞+Design」が全広連鈴木三郎助地域賞を受賞。
- 2015年7月
- ミラノ国際博覧会「兵庫ウィーク」で兵庫県プロモーション実施。
- 2016年4月
- 朝来市「山城の郷」の指定管理者に選定(共同企業体)、運営管理を開始。
- 2017年1月
- 神戸開港150年を迎えて、記念事業を年間通して展開。
- 2018年4月
- 兵庫県下各地で兵庫県政150周年事業を実施。
ラグビーワールドカップ2019神戸開催の地域プロモーションを実施。 - 2019年4月
- 明石城築城400年記念事業を9か月にわたり実施。
- 2019年7月
- 創業60周年。
- 2020年8月
- コロナ禍の学生支援事業「KOBE 学生地域貢献スクラム」運営を受託。
- 2021年7月
- コープこうべ100周年記念事業(記念ソング、記念イベント)実施。
- 2023年11月
- 神戸市中央区磯上通7丁目 三宮プラザWEST8階に本社移転。